ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月13日

UNIFLAME 上火ヒーター

UNIFLAME 上火ヒーター



ダッチオーブンを購入し、室内で上火が使えるように購入しました。
(前回突然の雨で玄関で焼いたので)

ためしに前回炭火で経験した、ホワイトバンズを焼いてみます。
(今回はゴマ入りです)

UNIFLAME 上火ヒーター



下火はSOTOツーバーナーST-501で行います。

UNIFLAME 上火ヒーター



強火で1~2分暖め限界まで弱火です、蓋は前もって強火でプレヒートしておきました(3分ぐらい)。

上火ヒーターを載せスイッチONにします、2~3分でメーターが上がってきました。

UNIFLAME 上火ヒーター



約15分ぐらいで150度~180度になり、180度ぐらいを維持するのにスイッチを、ON OFFしました。

UNIFLAME 上火ヒーター



30分で下火、上ヒーターを外し中を確認。

UNIFLAME 上火ヒーター



いい焼き色ですので外に出して見ます。

UNIFLAME 上火ヒーター



中々いい感じに出来ました、ゴマの香りがいい香りで、とても美味しく出来ました。




同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事画像
ホワイトバンズ
ビーフシチュー
シーズニング開始
ダッチオーブン開梱
ダッチオーブン購入
同じカテゴリー(ダッチオーブン)の記事
 ホワイトバンズ (2011-11-06 19:52)
 ビーフシチュー (2011-11-04 11:20)
 シーズニング開始 (2011-11-03 09:45)
 ダッチオーブン開梱 (2011-11-02 09:14)
 ダッチオーブン購入 (2011-11-01 20:32)
 ダッチオーブンが欲しくなった訳 (2011-11-01 17:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
UNIFLAME 上火ヒーター
    コメント(0)